
一括施工だから短納期で低価格を実現
当社では埋め立てから土木・上下水道・舗装・建築工事などを全て当社での一括施工が可能なので、無駄な管理費用をかけず低予算と短納期を実現しています。近年では河川改修、道路新設、道路改良、トンネル改修、地盤改良等、多種多様なニーズに最新の技術でご対応すると同時に、建築外構工事、解体工事も行い、大手ゼネコン等の下請け工事も施工しています。また、民間工事では宅地造成に伴う埋立て工事、擁壁工事、排水工事、乗入れ改修・新設工事を行っています。

河川改修

道路新設/改良

トンネル改修

地盤改良
残土受入地の所有
泥上掘削機
泥上掘削機の特徴
従来の機械では進入が困難だった河川、湖沼、ダム湖などの軟弱地盤や浅深な水域でも、大型フロート構造による足まわりにより浮力を有するため、施工が可能。

泥上掘削機による河床掘削

泥上掘削機による河床掘削

泥上掘削機による河床掘削

小型浚渫圧送機によるダムの堆積土砂撤去

小型浚渫圧送機による堆積土運搬

小型浚渫圧送機による河道掘削

小型浚渫圧送機による河道掘削

土運搬船による土砂運搬
土木事業 実績紹介
工事名 北陸新幹線九頭竜川橋りょう他 場所 福井県福井市 竣工 施工中 工事名 北陸新幹線浅水川橋りょう他 場所 福井県鯖江市 竣工 施工中 工事名 国道8号彦根草津管内橋梁補修工事 場所 滋賀県栗東市 竣工 施工中 工事名 大野油坂道路蕨生地区擁壁盛土他整備工事 場所 福井県大野市 竣工 平成31年3月 工事名 総合流域防災工事(防災・安全交付金)(緊急対策)(補正)国土強靭化30-2工事 場所 福井県鯖江市 竣工 令和1年12月 工事名 (県単)河川維持修繕工事31-4工事 場所 福井県鯖江市 竣工 令和1年12月 工事名 冬島町宅地造成工事 場所 福井県鯖江市 竣工 平成30年3月 工事名 国道8号福井地区橋梁補修他工事 場所 福井県福井市 竣工 平成29年7月 工事名 (仮称)鯖江市有定団地造成工事 場所 福井県鯖江市 竣工 平成29年3月 工事名 中央中学校グラウンド改修工事 場所 福井県鯖江市 竣工 平成28年12月 工事名 クスリのアオキ小黒町店 場所 福井県鯖江市 竣工 平成28年10月 工事名 国道27号加斗トンネル補修工事 場所 福井県小浜市 竣工 平成28年8月 工事名 九頭竜川中藤新保地区上流河道掘削工事 場所 福井県福井市 竣工 平成28年3月 工事名 鯖江市糺H27団地造成工事 場所 福井県鯖江市 竣工 平成28年3月 工事名 (仮称)北野町宅地造成工事 場所 福井県鯖江市 竣工 平成27年12月 工事名 鯖江市糺町24字5番宅地造成工事 場所 福井県鯖江市 竣工 27年11月 工事名 広域河川改修工事(防災・安全交付金)26-4工事 場所 福井県鯖江市 竣工 27年7月 工事名 御幸神中一号雨水幹線函渠布設工事(第14151号) 場所 福井県鯖江市 竣工 27年7月 工事名 国道8号黒崎トンネル補修他工事 場所 福井県敦賀市 竣工 平成27年4月 工事名 越前市本保町宅地造成工事 場所 福井県越前市 竣工 平成27年3月 工事名 九頭竜川維持補修工事 場所 福井県福井市 竣工 平成27年3月 工事名 路肩補修及び舗装工事 場所 福井県鯖江市 竣工 平成26年10月 工事名 御幸神中一号雨水幹線函渠布設工事その3(13157号) 場所 福井県鯖江市 竣工 平成26年10月 工事名 道路改良工事(防災・安全交付金(補正予算))その23工事 場所 福井県鯖江市 竣工 平成26年8月 工事名 舞鶴若狭自動車道敦賀地区立入防止柵工事 場所 福井県敦賀市 竣工 平成26年7月 工事名 東工汚水処理場増設工事 その1、その2 場所 福井県鯖江市 竣工 平成26年7月 工事名 鯖江市水落町3丁目宅地造成工事 場所 福井県鯖江市 竣工 平成26年7月 工事名 糺町宅地造成工事 場所 福井県鯖江市 竣工 平成26年5月 工事名 平成25年度農業基盤整備促進事業第17号工事(北野・取水工) 場所 福井県鯖江市 竣工 平成26年3月 工事名 東鳥羽 擁壁設置工事 場所 福井県鯖江市 竣工 平成26年3月 工事名 国道8号敦賀トンネル他補修工事 場所 福井県敦賀市〜小浜市 竣工 平成26年3月 工事名 (県単)河川局部改良工事その10工事 場所 福井県鯖江市 竣工 平成26年3月